芸能、スポーツ、事件、事故、政治。毎日起こるニュースを紹介
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
MAXのメンバーにAKIっていう名前の子がいたんだぁ
存在を知っている人は少ないのでは?
ナナ、レイナ、リナ、そして ミーナー
ミーナーが妊娠して産休になったので 新たなメンバー AKIが入ったわけだが
ミーナーが復活しないかなぁ?
「MAX」の由来は、現エイベックス社長松浦真在人のニックネーム
及び「Musical(音楽的な)」「Active(活動的な)」「eXperience(経験、体験、感覚)」の頭文字を取って
命名なんだって。へぇ~
ファーストシングルが恋するヴェルファーレダンス
その後、ユーロビートのカバーが4曲ほど続き
Give me a Shakeでブレイク
ダンスユニット・MAXのメンバーAKIが脱退
『TORA TORA TORA』『Give me a Shake』で知られる女性4人組ダンスユニット・MAXが、所属事務所の公式ホームページで「AKIが、2008年8月末をもってMAXを脱退することになりました」とメンバーのAKIの脱退を発表した。
昨年半ば頃、AKIがシンガーソングライターの道へ進みたいという気持ちをメンバー、スタッフに打ち明け、以降、何度も話し合いを重ねた結果、AKIのアーティストとしての意志を尊重し、MAXを卒業することになったという。
MAXは92年からスーパーモンキーズとして安室奈美恵と共に活動。安室がソロ活動を行う中、MAXとして95年にデビューし、『TORA TORA TORA』『Give me a Shake』がヒット。98年にはドラマ『スウィートデビル』(テレビ朝日系)に主演するなど、幅広い活動を展開。02年に当時メンバーだったMinaが脱退し、新たにAKIが加入していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080812-00000003-oric-ent&kz=ent
存在を知っている人は少ないのでは?
ナナ、レイナ、リナ、そして ミーナー
ミーナーが妊娠して産休になったので 新たなメンバー AKIが入ったわけだが
ミーナーが復活しないかなぁ?
「MAX」の由来は、現エイベックス社長松浦真在人のニックネーム
及び「Musical(音楽的な)」「Active(活動的な)」「eXperience(経験、体験、感覚)」の頭文字を取って
命名なんだって。へぇ~
ファーストシングルが恋するヴェルファーレダンス
その後、ユーロビートのカバーが4曲ほど続き
Give me a Shakeでブレイク
ダンスユニット・MAXのメンバーAKIが脱退
『TORA TORA TORA』『Give me a Shake』で知られる女性4人組ダンスユニット・MAXが、所属事務所の公式ホームページで「AKIが、2008年8月末をもってMAXを脱退することになりました」とメンバーのAKIの脱退を発表した。
昨年半ば頃、AKIがシンガーソングライターの道へ進みたいという気持ちをメンバー、スタッフに打ち明け、以降、何度も話し合いを重ねた結果、AKIのアーティストとしての意志を尊重し、MAXを卒業することになったという。
MAXは92年からスーパーモンキーズとして安室奈美恵と共に活動。安室がソロ活動を行う中、MAXとして95年にデビューし、『TORA TORA TORA』『Give me a Shake』がヒット。98年にはドラマ『スウィートデビル』(テレビ朝日系)に主演するなど、幅広い活動を展開。02年に当時メンバーだったMinaが脱退し、新たにAKIが加入していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080812-00000003-oric-ent&kz=ent
PR
北島康介の金メダルに沸く中、
予想外という意味では、北島を遥かに凌ぐ、
物凄い快挙を起こした水泳選手がいます。
男子200m自由形の奥村幸大(よしひろ)選手。
この「男子200m自由形」という種目、
実は今までの歴代オリンピックで、
決勝に進出した事がありませんでした。
それどころか、オリンピックに派遣できる標準記録を
突破する事も難しい状況が長年続いていたので、
オリンピックの花形競技の水泳でありながら、
日本国内での注目度は極端に低かったと言えます。
しかし、今大会男子200m自由形の代表となった奥村選手が、
日本新記録をマークしたセミファイナルを6位で通過し、
堂々の同種目ファイナリストとなったのです。
そりゃ、身も蓋も無く言ってしまえば、
メダル圏内にいるとは言えない状況です。
奥村選手本人も、世界記録保持者のフェルプスに
勝てるとは思っていないでしょう。
でも圏外から世界の決勝に身を置くことは、
奥村選手自身にとっての良い経験になりますし、
もしかしたら4年後にはメダル候補になっているかもしれない。
北島康介選手は、"当たり前のメダル"と思われている
プレッシャーに勝ち、真の王者となりました。
奥村選手は、"当たり前の予選落ち"を跳ね除け、
決勝で世界の戦いに参加します。
どちらかが上じゃなくて、
どちらも無条件でかっこいいですね。
男子200メートル自由形で、奥村が日本男子として
同種目で史上初めて決勝に進んだとの事。
世界記録保持者のフェルプスの隣のレーンで
懸命の泳ぎを見せ、前日の予選に続く日本新をマーク。
全体の6位で堂々のファイナリストとなったそうです。
奥村、堂々のファイナリスト=競泳〔五輪・競泳〕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080811-00000109-jij-spo
予想外という意味では、北島を遥かに凌ぐ、
物凄い快挙を起こした水泳選手がいます。
男子200m自由形の奥村幸大(よしひろ)選手。
この「男子200m自由形」という種目、
実は今までの歴代オリンピックで、
決勝に進出した事がありませんでした。
それどころか、オリンピックに派遣できる標準記録を
突破する事も難しい状況が長年続いていたので、
オリンピックの花形競技の水泳でありながら、
日本国内での注目度は極端に低かったと言えます。
しかし、今大会男子200m自由形の代表となった奥村選手が、
日本新記録をマークしたセミファイナルを6位で通過し、
堂々の同種目ファイナリストとなったのです。
そりゃ、身も蓋も無く言ってしまえば、
メダル圏内にいるとは言えない状況です。
奥村選手本人も、世界記録保持者のフェルプスに
勝てるとは思っていないでしょう。
でも圏外から世界の決勝に身を置くことは、
奥村選手自身にとっての良い経験になりますし、
もしかしたら4年後にはメダル候補になっているかもしれない。
北島康介選手は、"当たり前のメダル"と思われている
プレッシャーに勝ち、真の王者となりました。
奥村選手は、"当たり前の予選落ち"を跳ね除け、
決勝で世界の戦いに参加します。
どちらかが上じゃなくて、
どちらも無条件でかっこいいですね。
男子200メートル自由形で、奥村が日本男子として
同種目で史上初めて決勝に進んだとの事。
世界記録保持者のフェルプスの隣のレーンで
懸命の泳ぎを見せ、前日の予選に続く日本新をマーク。
全体の6位で堂々のファイナリストとなったそうです。
奥村、堂々のファイナリスト=競泳〔五輪・競泳〕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080811-00000109-jij-spo
Foreign eXchange、略してFX。
日本語で面倒に言うと、外国為替証拠金取引ですね。
基本的には、外貨を買って、外貨の値が上がれば、
売って利益を狙うというのが基本的な考え方ですが、
先に外貨を売ってから、値が下がってから
買い戻すという取引手法もあります。
FXを知らない人でも、株の変わりが外貨だと思えば、
理解できると思います。
日本では、1998年ごろからスタートした金融商品ですが、
2008年3月期のFX口座数は、前年比で91%以上も増え、
123万7319口座となっているそうです。
まさに無数の人間がFXに取り組んでいるという事ですね。
この傾向は好ましいといえるでしょうね。
為替で利益を得るには、対象としている国の
経済動向を把握しなければなりませんし、
本気であればあるほど、世界経済への理解も進むでしょう。
アメリカなどに比べて、
日本には個人投資家の絶対数が少ないですし、
"投資は不純な悪いこと"という風潮が未だにありますから、
個人の意識が変わっていくだけでも、
経済の在り方が変わってくる気さえします。
ただ、投資話を持ちかける詐欺には気をつけてくださいね。
"必ず儲かる"なんて、投資には有り得ませんから。
比較的少額の資金からレバレッジをかけて
外国通貨を取引できるFX(外国為替証拠金取引)。
外為法改正を受けて1998年に登場したばかりの金融商品ですが、
近年急速に個人投資家の間に浸透しつつあるとの事。
FXの口座数が1年で約2倍に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000022-zdn_mkt-bus_all
日本語で面倒に言うと、外国為替証拠金取引ですね。
基本的には、外貨を買って、外貨の値が上がれば、
売って利益を狙うというのが基本的な考え方ですが、
先に外貨を売ってから、値が下がってから
買い戻すという取引手法もあります。
FXを知らない人でも、株の変わりが外貨だと思えば、
理解できると思います。
日本では、1998年ごろからスタートした金融商品ですが、
2008年3月期のFX口座数は、前年比で91%以上も増え、
123万7319口座となっているそうです。
まさに無数の人間がFXに取り組んでいるという事ですね。
この傾向は好ましいといえるでしょうね。
為替で利益を得るには、対象としている国の
経済動向を把握しなければなりませんし、
本気であればあるほど、世界経済への理解も進むでしょう。
アメリカなどに比べて、
日本には個人投資家の絶対数が少ないですし、
"投資は不純な悪いこと"という風潮が未だにありますから、
個人の意識が変わっていくだけでも、
経済の在り方が変わってくる気さえします。
ただ、投資話を持ちかける詐欺には気をつけてくださいね。
"必ず儲かる"なんて、投資には有り得ませんから。
比較的少額の資金からレバレッジをかけて
外国通貨を取引できるFX(外国為替証拠金取引)。
外為法改正を受けて1998年に登場したばかりの金融商品ですが、
近年急速に個人投資家の間に浸透しつつあるとの事。
FXの口座数が1年で約2倍に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000022-zdn_mkt-bus_all
大本命だからこそのプレッシャーもあっただろうに、
水泳の北島康介選手が平泳ぎ100mで金メダル!
しかも、この大舞台で世界新記録。
脱帽です。
流石と表現するのも良いのですが、
流石な選手が流石な成績を残す事だって容易ではなく、
その事は、柔道の谷亮子選手の銅メダルで、
誰しも痛感している事です。
そんな、金メダルを取って当たり前だからこその不安を
北島選手は完全に払拭してくれました。
北島選手の人間としての強さを改めて感じましたね。
思えばここ数ヶ月の水泳界は、
スピード社製のレーザーレーサー騒動で慌しく、
ちょっと混沌とした空気がありました。
水着の性能ひとつで、世界の順位が
入れ替わる可能性だってあったかもしれません。
現に男子平泳ぎ100mの予選では、ノルウェーの
ダーレオーエン選手が北島を抑えて一位でしたし、
北島選手のライバル、ハンセン選手に至っては、
記録が伸び悩み、調子の悪さを伺えました。
そんな中で、己を失わず、
"当たり前の金メダル"を手に入れた北島選手。
本物のスポーツ選手だなって、感動しましたよ。
レポーターに言わされた、
「チョー気持ちいいっす」も、チョー可愛かったっす。
予告通り世界新記録をたたき出し、
王者が一つ目の金メダルを獲得しました。
11日、競泳男子百メートル平泳ぎで、
北島康介選手(25)が圧倒的な強さを見せつけたとの事。
<五輪競泳>チョー気持ちいいっす…北島選手、百で金
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080811-00000032-mai-spo
水泳の北島康介選手が平泳ぎ100mで金メダル!
しかも、この大舞台で世界新記録。
脱帽です。
流石と表現するのも良いのですが、
流石な選手が流石な成績を残す事だって容易ではなく、
その事は、柔道の谷亮子選手の銅メダルで、
誰しも痛感している事です。
そんな、金メダルを取って当たり前だからこその不安を
北島選手は完全に払拭してくれました。
北島選手の人間としての強さを改めて感じましたね。
思えばここ数ヶ月の水泳界は、
スピード社製のレーザーレーサー騒動で慌しく、
ちょっと混沌とした空気がありました。
水着の性能ひとつで、世界の順位が
入れ替わる可能性だってあったかもしれません。
現に男子平泳ぎ100mの予選では、ノルウェーの
ダーレオーエン選手が北島を抑えて一位でしたし、
北島選手のライバル、ハンセン選手に至っては、
記録が伸び悩み、調子の悪さを伺えました。
そんな中で、己を失わず、
"当たり前の金メダル"を手に入れた北島選手。
本物のスポーツ選手だなって、感動しましたよ。
レポーターに言わされた、
「チョー気持ちいいっす」も、チョー可愛かったっす。
予告通り世界新記録をたたき出し、
王者が一つ目の金メダルを獲得しました。
11日、競泳男子百メートル平泳ぎで、
北島康介選手(25)が圧倒的な強さを見せつけたとの事。
<五輪競泳>チョー気持ちいいっす…北島選手、百で金
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080811-00000032-mai-spo
松本サリン事件に対する多くの人の印象は、
おそらく"過去の事件"でしょう。
もしかしたら、"松本"と冠がつくサリン事件の事を
知らない世代もいるかもしれません。
地下鉄サリン事件の"試し撃ち"とも称される松本サリン事件は、
狭い範囲で重大な被害者を出しました。
それが、河野澄子さん。
事もあろうに事件発生当初は、
第一通報者であり、澄子さんの夫である河野義行さんが
容疑者として多くのメディアで取り上げられました。
後にオウム真理教の犯行だと判明し、
冤罪こそ逃れたものの、
植物状態となってしまった澄子さんの容態は
あれから14年、明確な改善には至りませんでした。
そして、8月5日、澄子さんは帰らぬ人となりました。
義行さんは、以前、松本サリン事件に対して、
こう述べています。
「私にとっての松本サリン事件が終わる時は、
妻の容態が回復した時か、死んだ時」
できれば前者であってほしかった結末。
それでも、義行さんの長い戦いが今終わった事に対して、
純粋な気持ちで、「お疲れ様」とお伝えしたいです。
松本サリン事件被害者の河野義行さん(58)の妻
澄子さん(60)が5日、亡くなりました。
事件発生から14年。
澄子さんは事件の後遺症で意識が戻らないままでしたが、
容疑者扱いを受ける苦難を乗り越えてきた河野さんは
「家族のために生きてくれた」
との談話を公表しました。
オウム真理教事件の被害者らからも
冥福を祈る声が相次いだとの事。
<河野澄子さん死去>「14年間家族のために生きてくれた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080805-00000038-mai-soci
おそらく"過去の事件"でしょう。
もしかしたら、"松本"と冠がつくサリン事件の事を
知らない世代もいるかもしれません。
地下鉄サリン事件の"試し撃ち"とも称される松本サリン事件は、
狭い範囲で重大な被害者を出しました。
それが、河野澄子さん。
事もあろうに事件発生当初は、
第一通報者であり、澄子さんの夫である河野義行さんが
容疑者として多くのメディアで取り上げられました。
後にオウム真理教の犯行だと判明し、
冤罪こそ逃れたものの、
植物状態となってしまった澄子さんの容態は
あれから14年、明確な改善には至りませんでした。
そして、8月5日、澄子さんは帰らぬ人となりました。
義行さんは、以前、松本サリン事件に対して、
こう述べています。
「私にとっての松本サリン事件が終わる時は、
妻の容態が回復した時か、死んだ時」
できれば前者であってほしかった結末。
それでも、義行さんの長い戦いが今終わった事に対して、
純粋な気持ちで、「お疲れ様」とお伝えしたいです。
松本サリン事件被害者の河野義行さん(58)の妻
澄子さん(60)が5日、亡くなりました。
事件発生から14年。
澄子さんは事件の後遺症で意識が戻らないままでしたが、
容疑者扱いを受ける苦難を乗り越えてきた河野さんは
「家族のために生きてくれた」
との談話を公表しました。
オウム真理教事件の被害者らからも
冥福を祈る声が相次いだとの事。
<河野澄子さん死去>「14年間家族のために生きてくれた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080805-00000038-mai-soci