芸能、スポーツ、事件、事故、政治。毎日起こるニュースを紹介
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
直感的ゲームを確立させた「Wii」、
クオリティを重視している「PS3」。
これらの据え置き型のゲーム機は、
携帯ゲーム機に押されている感はありますが、
それでも、独自の方針を整えているので、
それぞれの固定ユーザーを獲得しています。
それに比べて「Xbox360」。
このゲーム機の特徴は何なんだろう。
旧「Xbox」は、当時の他のゲーム機に比べて、
ネット対戦環境を整えたゲーム機でした。
そして、最大の特徴は、いわゆるコアユーザー向けの
洋ゲー、もしくは洋ゲー風タイトル。
もちろん、大ヒットとは行きませんでしたが、
"独自性"という観点から考えると、
ユーザー層、方向性などは、確実に独特でした。
しかし、今となっては、ネット環境を整えるのは、
据え置き型も携帯ゲーム機も当たり前の流れ。
ソフトラインナップも、日本人好みのものが増え、
「こうだからXbox360を購入する」という、
購買起因が確実に薄れています。
9月11日から、「Xbox360」は、
2万円を切るほどに値下げしてきます。
とうとう、"安い"というのが「Xbox360」の
特徴になりそうな気がしますね。
多分、最後の切り札が、Xbox360でも発売が決まった、
「ファイナルファンタジーXIII」。
今回の金額設定のまま、「FF XIII」発売時に、
PS3に勝てないのなら、本当にもう、駄目なんだろうな。
「Xbox」の頃は、『ファントムダスト』とか、
面白いゲームはいっぱいあったのに・・・。
マイクロソフトは1日、家庭用ゲーム機「Xbox360」で、
HDのない低価格機「アーケード」を現行の2万7800円から
1万9800円に値下げすると発表しました。
<マイクロソフト>Xbox360、2万円切る価格へ値下げ Wiiより安く 11日から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080901-00000013-maiall-game
クオリティを重視している「PS3」。
これらの据え置き型のゲーム機は、
携帯ゲーム機に押されている感はありますが、
それでも、独自の方針を整えているので、
それぞれの固定ユーザーを獲得しています。
それに比べて「Xbox360」。
このゲーム機の特徴は何なんだろう。
旧「Xbox」は、当時の他のゲーム機に比べて、
ネット対戦環境を整えたゲーム機でした。
そして、最大の特徴は、いわゆるコアユーザー向けの
洋ゲー、もしくは洋ゲー風タイトル。
もちろん、大ヒットとは行きませんでしたが、
"独自性"という観点から考えると、
ユーザー層、方向性などは、確実に独特でした。
しかし、今となっては、ネット環境を整えるのは、
据え置き型も携帯ゲーム機も当たり前の流れ。
ソフトラインナップも、日本人好みのものが増え、
「こうだからXbox360を購入する」という、
購買起因が確実に薄れています。
9月11日から、「Xbox360」は、
2万円を切るほどに値下げしてきます。
とうとう、"安い"というのが「Xbox360」の
特徴になりそうな気がしますね。
多分、最後の切り札が、Xbox360でも発売が決まった、
「ファイナルファンタジーXIII」。
今回の金額設定のまま、「FF XIII」発売時に、
PS3に勝てないのなら、本当にもう、駄目なんだろうな。
「Xbox」の頃は、『ファントムダスト』とか、
面白いゲームはいっぱいあったのに・・・。
マイクロソフトは1日、家庭用ゲーム機「Xbox360」で、
HDのない低価格機「アーケード」を現行の2万7800円から
1万9800円に値下げすると発表しました。
<マイクロソフト>Xbox360、2万円切る価格へ値下げ Wiiより安く 11日から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080901-00000013-maiall-game
マイクロソフトは1日、家庭用ゲーム機「Xbox360」で、HDのない低価格機「アーケード」を現行の2万7800円から1万9800円に値下げすると発表した。値下げは11日から。任天堂のWii(2万5000円)よりも安い価格設定で、最大の激戦となる年末商戦での巻き返しを狙う。
Xbox360は、05年末に発売された家庭用ゲーム機で、世界で2000万台を出荷している。しかし、日本では8月に人気ゲームソフト「テイルズ オブ ヴェスペリア」 の登場で売れ行きが伸びたのを加えても、70万台弱(エンターブレイン調べ)の販売にとどまっていた。
最も売れている「スタンダード」はHD20GBから60GBに増やしたうえ、3万4800円を2万9800円に、HDが120GBの高級機「エリート」は4万7800円を3万9800円にそれぞれ値下げする。
Xbox360は、05年末に発売された家庭用ゲーム機で、世界で2000万台を出荷している。しかし、日本では8月に人気ゲームソフト「テイルズ オブ ヴェスペリア」 の登場で売れ行きが伸びたのを加えても、70万台弱(エンターブレイン調べ)の販売にとどまっていた。
最も売れている「スタンダード」はHD20GBから60GBに増やしたうえ、3万4800円を2万9800円に、HDが120GBの高級機「エリート」は4万7800円を3万9800円にそれぞれ値下げする。
PR
この記事にコメントする