芸能、スポーツ、事件、事故、政治。毎日起こるニュースを紹介
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
福田内閣の改造は当初8月4日と予測されていましたが、
福田総理らしからぬ、こちらの予想を上回るスピードで、
8月1日、内閣改造に着手しました。
これもひとつのサプライズと言えます。
しかし、肝心の閣僚人選については、
あっと驚くようなサプライズはなく、
改造日の前倒しが、唯一最大のサプライズとなりました。
ただ、サプライズは所詮、国民へのアピール手段。
若干地味ながらも、内容が伴ってくるのであれば、
それで構いませんからね。
それでも何とかサプライズという言葉に食いついてみると、
野田聖子さんが、消費者担当相に起用されました。
物価高騰により、国民生活が逼迫する中、
前々から消費者目線での見解が多かった野田聖子さんが、
今の消費者生活をどう改善するのか、楽しみです。
それにしても、小泉内閣時代に離党に追い込まれてから、
安部内閣時代に復党。
そして福田内閣で閣僚の一員。
元々、閣僚経験者ではありましたが、
一種のシンデレラストーリーですね。
さて何にせよ福田内閣は、総理大臣の二大権限のひとつ、
人事権を行使しました。
残す権限は解散権。
かの元名物総理、小泉氏は言います。
「人事権と解散権を行使して失敗したら退任しかない」
法相に保岡興治氏、消費者担当相に野田聖子氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000031-yom-pol
福田総理らしからぬ、こちらの予想を上回るスピードで、
8月1日、内閣改造に着手しました。
これもひとつのサプライズと言えます。
しかし、肝心の閣僚人選については、
あっと驚くようなサプライズはなく、
改造日の前倒しが、唯一最大のサプライズとなりました。
ただ、サプライズは所詮、国民へのアピール手段。
若干地味ながらも、内容が伴ってくるのであれば、
それで構いませんからね。
それでも何とかサプライズという言葉に食いついてみると、
野田聖子さんが、消費者担当相に起用されました。
物価高騰により、国民生活が逼迫する中、
前々から消費者目線での見解が多かった野田聖子さんが、
今の消費者生活をどう改善するのか、楽しみです。
それにしても、小泉内閣時代に離党に追い込まれてから、
安部内閣時代に復党。
そして福田内閣で閣僚の一員。
元々、閣僚経験者ではありましたが、
一種のシンデレラストーリーですね。
さて何にせよ福田内閣は、総理大臣の二大権限のひとつ、
人事権を行使しました。
残す権限は解散権。
かの元名物総理、小泉氏は言います。
「人事権と解散権を行使して失敗したら退任しかない」
法相に保岡興治氏、消費者担当相に野田聖子氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000031-yom-pol
PR
この記事にコメントする